秋ヶ瀬アカゲラ(2007/01/28)

ヒレンジャクが来ているということで、秋ヶ瀬公園に出かけました。朝のほうが出がいいということなので、がんばって、8時には出発し、8時半には秋ヶ瀬公園のヤドリギの場所に到着……ところが、カメラマンはたくさんいるのですが、ヒレンジャクは1羽だけしかいません。今年はウソはいっぱい来たのに、ヒレンジャクはどうしたのでしょう?

結果として本日のメインとなったアカゲラです。これまで、見ることはあっても、まともな写真はほとんど撮れていなかったのですが、今日は「秋ヶ瀬にはこんなにアカゲラがいるんだ」と思うほど、行き先々でアカゲラに逢いました。頭のうしろが赤いのが♂です。
「キョッ、キョッ……」という声が近くでしました。そばの鳥見の3人組に、「あれはアオゲラではないですか?」と聞くと、3人とも、「アカゲラだと思います」という……。ああ、はずかしいと思ったら、やっぱりアオゲラでした(^o^)/。昨日に続き、今日もアオゲラに逢うことができました。光線の具合がかなり厳しかったのですが、昨日の証拠写真よりも少し進歩することができました(^_^;)。、

地べたには、ツグミとアカハラがいました。ツグミのほうがアカハラよりもからだは少し大きいのですが、見た目よりも弱く(^_^;)?、アカハラに追い払われていました。

だいぶ人慣れしたルリビタキがいました。♂のほうの色はいまいちでしたが、♀のほうは色といい表情といい、なかなかよいと思いました。わたしはどうも、♀のほうに肩入れする傾向があるのかもしれません(^_^;)。と……アップしてから見直したら、撮っているときは♀と思ったのですが、もしかしたら若♂かもしれません。直感のほうが正しいとは思いますが……。

アリスイを見たいと思い、場所を変えました。でも、残念ながら、今日はアリスイはいませんでした。その代わり、カワセミと、カシラダカを見ることができました。
カシラダカは、昨日は地面をガサゴソしていましたが、この日は枝にとまってくれたので、また、変わった趣になったのでした(^o^)/。

TOPにもどる