ダイサギ |
![]() |
わたしが鳥に興味を持つきっかけとなり、そして、『なんちゃって写真館』に初めて投稿した、記念の写真です。 偶然カメラを持って、市ヶ谷の堀端を歩いていたら、“シラサギ”がいたので、夢中でとりました。なんという名前の鳥だろう、こんな都心の汚い堀に、こんなきれいな鳥がいるなんて……と思い、名前を聞こう、こんな鳥がいたよ、という気持ちで、写真館に投稿したのでした。 今にしてみれば、鳥自体はめずらしいものではありません。でもそれ以後、気を付けて見ているのですが、市ヶ谷の堀でこんなに近くに来たのは見たことないです。 ・上写真……水に入ろうかと迷っている。 ・下写真……結局ゴミの浮く外堀に入りました。(2002/07、市ヶ谷外堀。生E-100RS……まだ、テレコンもデジスコも持っていなかったころです) |
![]() |
|
![]() |
上の写真を撮ってから1年半がたちました。久し振りに市ヶ谷でダイサギを撮影することができました。上の写真とくらべ、もう少し四谷寄りという場所のちがい、堀の向こう岸なので距離も遠い、季節もちがうし、撮影機材もちがう……でも、腕のほうは同じかもしれません(^^;;。 (2004/01/01、市ヶ谷外堀、飛鳥☆、一脚使用) |
TOPにもどる |