北本公園(2004/12/18)

思い立って、埼玉県北本市の北本公園に行きました。鳥見仲間のwakwakさんにお願いして案内して貰いました。
カワセミを発見……でも枝被りで遠い……。撮らないでいると、「カワセミなんか撮らないの?」とwakwakさんに言われて、ハッと初心に帰り、撮影(^o^)/。
わたしの大好きなカシラダカがいました。カシラダカは表情が豊かなので、撮り甲斐があります。前回は、枝にとまったカシラダカでしたが、今回は、地面から首を出したカシラダカです。気に入ったショットが撮れました(^o^)/。
大好きなカシラダカなので、もう一枚(^_^;)。保護色なので、動かないとちょっと確認できません。地面の鳥たちは一般には目立たない色をしているのですね。


スズメは、もっとも人間に身近な鳥ですが、わからないこと、知られていないことがたくさんあります。身近すぎて研究がされていないのです。」というような文章を見て、なるほどそうだなぁとおもったのでした。
鳥見を始める2年前は、シジュウカラも知りませんでしたが、いまでは、よく見る鳥の五指に入る鳥になりました。でも、写真となると、あまり気に入ったものは少ないです。この写真も、あともう一歩かな。
気に入ったシジュウカラは、同じ北本公園で一年前に撮ったものです……ボケボケですが(^_^;)。
コゲラはよく見る小形のキツツキです。頭の後ろに、赤い毛があるということですが、わたしは見たことがないです。ここ、北本公園にはコゲラは多いほうですが、赤い毛は、今回も写っていませんでした。
「あ、クイナがいる!」と思い、興奮しました。でも、よく見たらバンでした。クイナは、あまり人前に現れず、これまでにも一度しか見たことがなく、見たい見たいと思っていたので、そういうふうに見えたのでした(^o^)/。

ホオジロは、わたしのフィールドの葛西臨海公園とか、都心では、ほとんど見ることができませんが、ここでは普通の鳥です。でも、美しさと風格……特に♂は、なかなかなものがあり、わたしは大好きです。歌舞伎の隈取りみたいな顔をしています。…「」とか(^_^;)。
こちらはホオジロ♀です。ホオジロのメスは、オスよりもずっとやさしい顔をしています。初めて撮った2年前(だいぶ画質が悪いです(^_^;))は、なんという鳥かわからずに、ずいぶんと悩みました。
このたび、新しいカメラを買いまして(Olympus E-1)、それでホオジロを撮りました。上のホオジロ♀がゆっくりしてくれたので、撮ることができました。上よりは小さく写っていますが、距離はずいぶんと近づいて撮りました。わたしは、近くに寄るのは苦手です。

TOPにもどる